こんにちは。ウラカタマッチングサロン・Webサイトチームのみさです。

2025年9月29日に開催された記念すべき第1回「もくもく作業会」。その当日の様子をレポートします。

今回はオンラインでの開催でしたが、最大で44名もの方にご参加いただきました。終始、とても良い雰囲気の中でイベントを終えることができました。

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございます。当日の熱気や楽しさが少しでも伝われば嬉しいです。

開催日時

2025年9月29日(月)

開催場所

オンライン

和やかな雰囲気でスタート!「交流自己紹介」

イベントの最初は少人数のグループにわかれての自己紹介から始まりました。

ウラカタマッチングサロンには、

  • ライター
  • デザイナー
  • 動画編集者
  • マーケター

など様々なスキルを持つ方が集まっています。

普段なかなか関わることのない業種の方とのお話はとても新鮮でした。

最初は少し緊張していた方も、自己紹介を通してすぐに打ち解けて、それぞれの活動について語り合うことで、お互いへの理解が深まったように感じます。

驚くほどの集中力!「もくもく作業タイム」

自己紹介で心もほぐれた後は、いよいよ「もくもく作業タイム」です。参加者の皆さんはそれぞれのタスクに集中して取り組みます。

カメラをオンにしていると、周りの方も頑張っている様子が見えます。「一人じゃない」という感覚が、不思議と集中力を高めてくれました

静かながらも、画面の向こうから伝わる熱気が心地よかったです。

急遽まーしーさんコンサル

合間の休憩時間には特別な時間が設けられました。

それはなんと、まーしーさんへの質問タイムです。

作業中に生まれた疑問や、キャリアに関する相談など、様々な質問が飛び交いました。 一つひとつの質問に、まーしーさんがていねいに答えてくださる貴重な機会。

的確なアドバイスは、今後の活動の大きなヒントになったはずです。

ただ作業するだけでなく、学びや交流の機会がある。これもウラカタマッチングサロンのイベントならではの魅力だと感じました。

視座が上がる!まーしーさんによる特別マーケティング講座

そして、イベントの目玉とも言えるプログラムがこちらです。まーしーさんによる特別マーケティング講座。

テーマは「ウラカタが視座を上げて事業を拡大するためのマーケティング視点」。

この講座が始まると、場の空気はさらに熱を帯びました。内容はまさに有料級。

すぐにでも自分の仕事に活かせる、実践的な知識が満載でした。

まーしーさんのわかりやすい解説に参加者の皆さんは真剣に耳を傾けます。Zoomのチャット欄は講座への質問や感想で埋め尽くされました。

フリーランスとして活動していると、どうしても自分の視点に偏りがちです。しかし、この講座を通して「事業を拡大する」という高い視点を持つことの重要性を学びました。

もくもく作業会

まーしーさんからのコメント

「物事の見方が変われば結果が変わる」僕が数年前から思い描いていた、ワーカーさんがマーケ視点を得て事業を拡大させる、そんな世界を実現できそうと感じました。

“ただの作業者” から “求められるウラカタ” が増えていく世界線、実現していきたいです!

おのだまーしー

みなさんのこれからがめちゃくちゃ楽しみです!

作業会参加者の声

もくもく作業会感想
もくもく作業会感想
もくもく作業会感想
もくもく作業会感想
もくもく作業会感想

まとめ

あっという間に過ぎていった第1回「もくもく作業会」。 集中して作業する時間と、仲間と学び合う時間。

この二つのバランスが絶妙で、非常に中身の濃いイベントでした。

何より参加された皆さんの前向きな姿勢が印象的です。オンラインでありながら一体感のある温かい空間が生まれていました。

ご参加いただいた皆様、そして素晴らしい講座を提供してくださったまーしーさん、本当にありがとうございました。

ウラカタマッチングサロンでは、今後も皆さんの活動のプラスになるようなイベントを企画していきます。

今回参加できなかった方もぜひ次の機会にご一緒できると嬉しいです。次回の開催もどうぞお楽しみに!